わかめ うどん
わかめを練りこんだ、磯の香りのうどん。
わかめを練りこんだ、磯の香りのうどん。温かいのはもちろんのこと、冷やしうどんもおすすめです。
古式蔵造り麺
古式蔵造り麺とは、外気に影響されず、日光、湿気を受け付けない土蔵の中で熟練した職人が麺を打ち、手間ひまかけて一つひとつ丹念に造り、長時間自然乾燥した古式豊かな麺の逸品でございます。この製法により、手造りの良さと原料の持つ自然の風味と香りをそのまま、お楽しみいただくことができます。
代々当家に伝わる秘伝の製法でつくり上げられた美味しさを是非、お召し上がりください。
内容量 | 200グラム |
---|---|
原材料 | 小麦粉、小麦たん白、食塩 |
保存方法 | 直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。 |
賞味期限 | パッケージに記載(未開封の場合、約1年) |
おすすめ商品
-
なめこそば(250g)
創業当時からのロングセラー。自慢の蕎麦に、薬味としても使われるキノコのナメコを直接、練りこみました。
324円(税24円)
-
山芋そば
風味の良い山芋粉末を練り込みました。
203円(税15円)
-
そばそうめん
そうめんの細さを持つ日本蕎麦です。
203円(税15円)
-
ひやむぎ
強いコシが特徴の「そうめん」より太い麺。
190円(税14円)
-
そうめん
厳選された小麦粉のみを使用した「ひやむぎ」よりも細い麺。
190円(税14円)
-
ゆきちから うどん
“もちっ!”とした食感と“つるん!”としたのど越し
238円(税18円)
-
いかすみ うどん
旨味成分をたっぷり含んだいかすみをうどんに合わせました。パスタ風の使い方もおすすめです。
381円(税28円)
-
茶そば
国内産高級抹茶を使用した爽やかな風味の茶そば。
381円(税28円)
-
梅そば
国内産梅肉を練り込んだ紅色のそば。
381円(税28円)
-
桜そば
国内産桜葉を練り込んだ日本そば。春の訪れを感じさせる逸品です。
381円(税28円)
-
よもぎそば
香り高いよもぎ粉末を使ったおそば。よもぎは健康食としても注目されております。
381円(税28円)
-
しそそば
紫蘇の葉粉末を使った日本そば。酒席のシメの一品に爽やかな酸味が喜ばれております。
381円(税28円)
-
こんにゃくそば
こんにゃく粉を日本蕎麦に練り込みました。サラダと盛り付けてもおすすめです。
381円(税28円)
-
いかすみそば
旨味成分グルタミン酸を含んだいかすみを練り込みました。パスタ風な使い方もおすすめです。
381円(税28円)
-
梅の薫るそうめん
国産梅肉を使用した梅そうめんと風味豊かな白そうめんを合わせた紅白そうめんです。
238円(税18円)
-
梅そうめん
国内産梅肉をたっぷり使用した爽やかな酸味とツルツルとしたノド越しが特徴の彩りそうめんです。
381円(税28円)
-
いかすみそうめん
いかすみをそうめんに合わせました。独特の風味をお楽しみください。
381円(税28円)
-
よもぎ うどん
香り良いよもぎ粉末を練り込んだうどんです。温かいのはもちろんのこと、冷やしうどんもおすすめです。
381円(税28円)
-
梅うどん
国産の高級梅肉を使用したうどんです。夏にキュッと冷やしたザルうどんもおすすめです。
381円(税28円)
-
石臼挽きそば
高級国内産そば粉を田舎そば風に粗挽きし打ち上げました。
381円(税28円)
-
御膳更科そば
そばの実の外皮を取り除き中心部分のみを製粉しました。
381円(税28円)
-
わかめ うどん
香り良いわかめを練り込んだうどんです。温かいのはもちろんのこと、冷やしうどんもおすすめです。
381円(税28円)
-
ゆきちから うどん[6本入り]
“もちっ!”とした食感と“つるん!”としたのど越し
1,620円(税120円)
-
なめこそば[5本セット/手提げ袋入り]
シンプルでお洒落な手提げ袋の入ったそばセット。人気のなめこそばのセットです。
1,242円(税92円)
-
紅白そば詰合せ
おめでたい紅白のそばの詰合せ。
3,240円(税240円)
-
そば詰合せ10本入り
長く愛され続けている、人気のそばの詰合せ。
2,268円(税168円)
-
そば・漬物セット MY-CZ
3種類の古式蔵造り麺と山形らしいお漬物の詰合せ。
3,240円(税240円)
-
そば・麩セット C-CZ
なめこそばと麩、なめこ缶詰、めんつゆの山形らしい味の詰合せ。
3,240円(税240円)
-
あじだより A-25
土谷自慢の味をお楽しみ頂ける詰合せ。
2,700円(税200円)